イベント・スクール

兵庫県立円山川公苑 >イベント・スクール >カヌー・カヤック・SUP・カッター

カヌー・カヤック・SUP・カッター

特典いっぱい!カヌー・カヤックお手軽体験(asoview/じゃらんnet)
対 象
小学生~大人
※小学生は、保護者の方の参加が必要です。
※4歳以上の幼児は、無料でご参加いただけます。
定 員
各日 AM20名 PM20名
開催日
asoview・じゃらんnetに掲載している開催日時をご確認いただき、どちらかのサイトからお申込みください。シーズンを通して開催しています。
※上記サイトからのお申込みとなります。このホームページのバナー(asoview又はじゃらんnet)をクリックで、本コースの申込みサイトになります。
受講料
大人 1,500円  小・中学生 1,000円 (令和5年4月~)
内 容
インストラクターによる30分程度の実技レッスン後、リバーカヤック、カナディアンカヌー、二人乗りカヤック、SUP等を自由に乗っていただけるプランです。休憩しながら体験できますので、親子での参加も好評です。6月~9月の翡翠の池は、弁慶カニをはじめ、小魚、エビが沢山います。網やバケツも無料で貸し出していますので、魚とりなど、水辺の生物観察も遊んでいただけます。
特典:ご参加日に営業している他の施設がすべて無料でご利用いただけます。(インラインスケート、プール、美術館など。季節、天候により営業していない場合があります。)
レッスンを受けて、楽しくすぅーいすい!円山川ショートカヌーツーリング(asoview/じゃらんnet)
対 象
小学生~大人
※小学生は保護者の方の参加が必要です。
定 員
各日 10名
開催日
asoview・じゃらんnetに掲載している開催日時をご確認いただき、どちらかのサイトからお申込みください。シーズンを通して開催しています。
※上記サイトからのお申込みとなります。このホームページのバナー(asoview又はじゃらんnet)をクリックで、本コースの申込みサイトになります。
受講料
大人 2,500円  小・中学生 1,500円
内 容
翡翠の池でリバーカヤックの基本漕法のレッスンを受けた後、円山川に出てショートツーリングを体験していただきます。
特典:ご参加日に営業している他の施設がすべて無料でご利用いただけます。(インラインスケート、プール、美術館など。季節、天候により営業していない場合があります。)
円山川カヌー体験Day
対 象
小学生~大人 100名程度
(小学生は保護者の方の参加が必要です。4歳以上の幼児は無料でご参加いただけます。)
開 催 日
1期:5/3(祝・水) 2期:5/4 (祝・木) 3期:5/5(祝・金) 4期:6/11(日)※ 4期:7/23(日)
時 間
9:30 ~ 16:00
参加料
大人 1,500円 小・中学生 1,000円
内 容
各種カヌー・カヤック・SUPに自由に乗っていただくイベントです。初心者の方のためのカヌーレッスンも実施します。タープテントなどを持ちこんで、1日ゆっくりとお過ごしください。強風等の場合は円山川を使用しないで翡翠の池のみで開催することもあります。午後からの参加など、ご都合のいい時間にお越しください。
特典:ご参加日に営業している他の施設がすべて無料でご利用いただけます。(インラインスケート・美術館・プール等)
※6月11日(日)は「2023 川旅・楽々浦カヌーツーリング」(ミナコレ実行委員会主催)と同時開催の予定です。詳細は4月上旬に発表されます。
 
◆モンベルアウトドアチャレンジ(MOC) 円山川・楽々浦カヌーツアー(mont-bell主催)
対 象
小学生〜大人
定 員
各期10名(小学生は保護者の方の参加が必要です)
開催日
1期:4/29(土・祝)、2期:5/28(日)
時 間
13:00 ~ 15:45
受講料
大人 6,000円  小中学生 4,000円
内 容
景勝地「楽々浦」を巡るショートカヌーツアーです。初心者の方には、安定したリバーカヤックや二人乗りカヤックを配置しますので、カヌーの経験が無い方でも、安心してご参加いただけます。(天候状況により楽々浦に行けない場合は、港大橋下流へのツアーに変更することがあります。)
※このツーリングは、MOCとの共催事業です。お申込みはすべてMOCのホームページからとなります。
(詳細もご確認いただけます。)
◆モンベルアウトドアチャレンジ(MOC) 愛犬と楽しむカヤック体験(mont-bell主催)
対 象
小学生〜大人
定 員
10名(小学生は保護者の方の参加が必要です)
開催日
1期:10/15(日)  2期:11/5(日)
時 間
13:00 ~ 15:45
受講料
大人 6,000円 小中学生 4,000円
内 容
愛犬と一緒にカヌーに乗って楽しんでいただく内容です。大型犬でも大丈夫なカヌー・カヤックを配置いたします。翡翠の池で練習した後に、円山川でショートツーリングします。(天候状況により池のみで実施する場合があります)
※この体験はMOCとの共催事業です。お申込みはすべてMOCのホームページからとなります。(詳細もご確認いただけます)
カナディアンカヌーで巡る円山川・楽々浦(豊岡観光イノベーション共催)
対 象
大人 各期3組
開 催 日
1期 : 5/27(日)
2期 : 6/4(日)
3期 : 6/18(日)
4期 : 10/8(日)
5期 : 11/4(土)
時 間
14:00~16:00
受講料
2,500円
内 容
2人乗りカナディアンカヌーでのんびりと楽々浦を巡るショートツアーです。
ゆったりと水面散歩を楽しんでいただけます。二人乗りですが、小学低学年であれば一緒に乗っていただけます。
(天候状況により楽々浦に行けない場合は、港大橋下流へのツアーに変更することがあります。)
※お申し込みは、「豊岡観光イノベーション」サイトをご覧ください。
円山川の夕凪・SUP(豊岡観光イノベーション共催)
対 象
大人
開 催 日
8/19(土)~9/2(土) ※8/24・8/25・8/26は除く
時 間
16:30 ~ 18:30
受講料
2,500円
内 容
SUPの基本を学び、夕凪の円山川に出かける初心者のためのショートツアーです。
インストラクターによる基本レッスンを実施しますので、安心してご参加いただけます。
夏の夕凪の川面をお楽しみください。
(天候状況により、池のみで実施する場合があります。)
※お申し込みは、「豊岡観光イノベーション」サイトをご覧ください。
カヌー・グループアクティビティ(団体体験プログラム)
対 象
小学生~大人(10名以上のグループ、小学生は保護者の方の参加が必要です。4歳以上の幼児は無料でご参加いただけます。)
開 催 日
希望日時(要予約・約2時間)
受講料
大人 1,300円 小中学生 800円
内 容
学校行事、PTA活動、地域子ども会活動、ご家族・お友達など10名以上、100名までの団体を対象に、インストラクターを配置して安全に楽しくリバーカヤック(一人乗り、二人乗り)、カナディアンカヌーを自由に体験していただく内容です。近隣の城崎温泉等に宿泊される旅行グループの方々にも好評をいただいています。(スクール・団体利用がある場合は、ご予約いただけないことがありますので、お早めにお問い合わせください。)
2023 チャレンジカヌーin円山川
定 員
 50名程度
開 催 日
  10/1(日)
時 間
 10:30 ~ 15:00
参加料
 大人1,500円  小中学生1,000円
内 容
 障がいのある、なしに関わらず、カヌーを通して、共に楽しみ親睦を深めるイベントです。初心者の方のためのカヌーレッスンやショートツアーも実施します。
 開催要項(申込み詳細)はこちら。
 
対 象
   障がいのある方、カヌーサポートができる方など
円山川公苑自然学校カヌー・カッター体験プログラム
対 象
小学校(自然学校団体)
開催時期
4月~11月下旬
受講料
100円(艇の使用料は別途必要)
 
内 容
小学5年生を対象に実施されている自然学校団体に、カヌー・カヤック・カッターを楽しく安全に体験していただきます。一斉実施の場合は最大約200名まで対応できます。毎年200校以上のご予約をいただいているプログラムです。活動の様子は円山川公苑公式YOUTUBEチヤンネルでご覧いただけます。
JRCA公認カヌー指導員 講習・検定会
対 象
大人(高校生以上)
定 員
8名
開催日時
5/14(日)・5/20(土) 
1日目: 9:15~17:00 (AM 理論講習 / PM 実技講習)
2日目: 9:15~15:00 (筆記試験・実技試験)
参加料
講習料:16,500円
検定料:16,500円
※カヤック等のレンタル別途1,000円が必要です。
※事前に「カヌースポーツ基礎 JRCA・編(海文堂・刊/税込み2,750円)」を購入してください。
内 容
公益社団法人日本カヌー連盟公認のインストラクター資格の講習・検定会です。
MOCのイグザミナー(検定員)を招致して開催します。カヤックの基礎技術全般を学び、JRCA公認インストラクターの資格を取得することができます。

【 スケジュール 】
5/14(日)
  9:10 スケジュール説明
  9:30 第1講習「カヌーとは何か」
10:30 第2講習「ジュニア指導員について」
11:30 第3講習「カヌー教育の指導要領と安全管理」
12:30 昼食
13:30 更衣後ボートヤードへ移動
14:00 実技講習
17:00 検定に関するオリエンテーション

5/20(土)
  9:15 筆記試験
10:15 筆記試験終了
11:30 更衣後ボートヤードへ移動
  ー  実技試験
14:30 昼食
15:30 合否発表
     
《 昼食について 》
各自でご準備ください。
JRCA公認SUP指導員 講習・検定会
対 象
大人(高校生以上)
定 員
8名程度
開催日時
6/24(土)・6/25(日) 
1日目: 9:15~17:00 (AM 理論講習 / PM 実技講習)
2日目: 9:15~15:00 (筆記試験・実技試験)
参加料
講習料:16,500円
検定料:16,500円
※SUP等のレンタル別途1,000円が必要です。
※事前に「カヌースポーツ基礎 (海文堂・刊/税込み2,750円)、SUPスタンドアップ・パドルボーディングを安全に楽しむ(mont-bell BOOKS/税込み990円」を購入してください。
内 容
公益社団法人日本カヌー連盟公認のインストラクター資格の講習・検定会です。
SUPの基礎技術全般を学び、JRCA公認インストラクターの資格を取得することができます。

【 スケジュール 】
6/24(土)
  9:10 スケジュール説明
  9:30 第1講習「SUPについて」
10:30 第2講習「ジュニア指導員について」
11:30 第3講習「SUPの指導要領と安全管理」
12:30 昼食
13:30 更衣後ボートヤードへ移動
14:00 実技講習
17:00 検定に関するオリエンテーション

6/25(日)
  9:15 筆記試験
10:15 筆記試験終了
11:30 更衣後ボートヤードへ移動
  ー  実技試験
14:30 昼食
15:30 合否発表
     
《 昼食について 》
各自でご準備ください。